20代後半から30代の転職希望者は、どのように転職活動をしたらいいのでしょうか。
社会経験は5年以上。
この時期の転職は大きなターニングポイントになります。
妥協して結局は職場環境や職業だけが変わる転職。
成功してキャリアアップし、将来の展望が具体化していく転職。
転職するからには成功させて、年収アップ!そして自分を必要としてくれる職場に入ろうじゃないですか!
社会経験が5年もあれば、社会人としての基本的な習慣は身についています。
今やっている仕事が、次の職場では実はレベルが高かったという事なんてザラにあります。
僕の場合、零細企業が1社目、次に中小企業、そしてその次は上場企業という順に転職をしてきました。
転職をする度に、今まで仕事でやってきた事が役に立っていますし、年収も上がりました。

でも、僕1人だけで転職活動していたら、ここまでキャリアアップを図ることができませんでした。
そこで、今回は
こちらをレビューしていきたいと思います。
第1に不安なのはみんな同じ!
先のことなんてわかりません。
例えば社会人1年目で描いた理想の将来。



27歳くらいまでに出世して、
海外勤務でエリート街道を進みたい!
漠然とした未来図を描いて、目の前の仕事を覚えて、スキルアップしていこう・・・→
しかし、別の部署に異動。
または結婚して、思うように身動きができなくなってしまった。
はたまた人間関係が上手くいかない。
というケースは、予期せぬタイミングで訪れるものです。
そのような可能性を孕み、混沌とした精神状況で転職を考える世代が、20代後半から30代の人だと思います。



僕もまたその1人でした。
初めての転職は社会人3年目。
出世を夢見ていましたが、結婚で転職を決意しました。
次の転職は社会人7年目でした。
子供が産まれるタイミングでした。
プライベートの問題や環境を変えるための転職で、キャリアダウンしてしまうのではないか・・・
スキルアップのための転職でも、より良い会社に行けるだろうか・・・
やはり最大の敵は、
不安
ですよね。
僕も転職を繰り返してきましたが、不安が常に付きまといました。
しかし、零細企業からスタートしたキャリアでしたが、今は上場企業の正社員。
やりたい職種にも就けました。
年収も常に同年代より1つ上の金額をもらえるほどまで登りました。
(育児や家計でカツカツですが・・・笑)
転職は不安との付き合いになりますが、必ずゴールがあります。
自分の行動1つで望むキャリアを得ることができるはずです。
【転職サービス】不安を吹き飛ばしてくれるツヨイミカタ!
さて、本題の転職サービスのレビューに入りたいと思います。
僕が転職で活用した転職サービスは以下になります。
実際に転職サービスを利用した感想



それでは僕が実際に利用させていただいた感想をお伝えします。
企業情報等の概要はリンク先を参照していただければと思います。
言わずと知れた安定の大手転職サービス
- 企業紹介は専用webページ+メールでもPDFで送ってもらえる親切さ。
- 職務経歴書の添削をしてくれる。
- 応募先の企業に対して、書類以外のパーソナル部分をしっかり伝えてくれる。
- 選考後の意思を伝えてくれる。
- 辞退の旨も代わりに伝えてくれる。
- 選考を積み重ねていく度に、修正案を出してくれる。
- 希望職種を軸に、様々な業界を紹介してくれる。
↓無料登録はこちらから↓
マイナビAGENT

↓女性専門のマイナビエージェント↓
Winな女性の転職『ウーマンウィル』人材紹介のマイナビエージェント

非公開求人含む10万件の厚い層を保有
- まずは希望業界や職種をしっかり聞いてくれる。そして適性に合った求人を紹介してくれる。
- 企業へのエントリー、選考結果連絡、面接日程の調整など、エントリーから内定までをトータルで見てくれる。
- 節目節目でキャリアカウンセリングを受けられる。
- 履歴書や職務経歴書の書き方、また人事担当を惹きつける文章を考えてくれる。
- 選考後のプッシュ
- 推薦状にしっかりパーソナルを書いてくれる。
- 面接対策してくれる。
↓無理登録はこちらから↓
転職成功の秘訣は、サイトに公開されない求人にあった。

自分の市場価値を知り、自信をもらえる
- 自分の市場価値を金額で評価してくれる。
- 業種別でマッチ度が測定できる。
- 自分の性格診断ができる。
- 自分の性格に応じたオススメの職業を測定してくれる。
- 職務経歴書を登録すると、企業からのオファーをもらえる。
- 企業オファーとのマッチ度を測定してくれる。
- オファー企業のレベルがわかる。
↓無料登録はこちらから↓
市場価値診断なら、ミイダス!

ミイダスとは別の無料サービス
↓3分でできる無料診断アプリもオススメ↓
VIEW – 日本初AIキャリアシミュレーション




転職エージェントさんにはとてもお世話になりました!
やはり僕としてのオススメは、大手サービスと適職診断の二刀流です。
非常に役に立ったミイダス。
今の自分がわからなくなったときに、コンパスの如く進むべき道を示してくれます。
転職は1人でしないことが、20代30代転職成功の秘訣!
僕が良いところに就職できたのは、前述したサービスのおかげです。
やはり仕事をしながら転職活動することは、難しいと思います。
更に1人で活動するとなると、情報も少なく、精神的にも追い詰められていたんだろうなと感じます。
転職活動をするなら、まずはミイダスだけで、自分の市場価値を測定することだけでもオススメします。
↓


まずはミイダスで、転職の方向を決めていきましょう。
次に転職エージェントという順に、転職のペースを作っていくことが、成功に繋がると思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
あなたの転職が成功しますように。
コメント